fc2ブログ

すばる王国

皆さまのご訪問、すばる共々いつも勇気づけられてます。ありがとうございます。
換毛中
今シーズンもやってきました。

ザ・換毛期 

だいたい、毎年2月&8月の2回かしら

すばるは、だいたい お顔からゆるゆると抜け始め

小休止をおいて、ボディーに移行します

換毛期の大事な事は、1に栄養2にブラッシングかな

とにかく、エネルギーを使うため やたら食べます


096_convert_20110204154146.jpg

すごい勢いでご飯をがっついて、 お代りを要求

とにかく、この時期はお腹の調子が気がかり

食べすぎというより、毛玉で詰まってしまうのが怖い

だから、なるべく牧草をたくさん食べてもらっています。


014_convert_20110204154236.jpg


ブラッシングは、手で毛を抜いてあげます

すばるは、ブラシだと嫌みたいなのです。

そそくさと逃げ出します

ハンドブラシ? だと、とても気持ち良さそう~

でも、手についた毛が少しやっかいです

グルーミングスプレーで湿らせて、毛玉団子を作ります。


108_convert_20110204153944.jpg

換毛期の時って、すばるは ちょっとイライラするみたい。

うさぎさんにとっては、命がけと言ってもいいよね。

換毛で体力、使うしね・・・。


早く、無事に終わりますように。









 ブログ村 必ず1クリック お願いします。

最近なかなか更新できない私ですが,
みなさんが読んでて楽しいような記事を書くように
頑張りますのでこれからも訪問.うさぎブログランキングへのクリックよろしくお願いします

最後まで読んでくださりありがとうございました
スポンサーサイト



すばる | トラックバック(1) | コメント(18) |permalink
うさまんじゅうの謎
寒い日が続きますね

でも寒さには、割と平気な私

太陽の照っている日中のリビングは暖房なし!!

別に我慢大会している訳ではないのですよ。

すばるもいる事ですしね

マンションって、そういう点は便利です。

あ、でも最近気づきました。

うちのマンション、鳥や魚などのペット以外はダメ

ワンちゃんや、ネコちゃんはハッキリ ×でした。

うさぎはダメとハッキリ書かれていないので不明

今更、聞くのも恐ろしいので


さてさて・・・


6_20110127141718.jpg

冬の風物詩 うさまんじゅう

写真を見るとわかるように、

一体どうやって4本の手足を収納しているのか

うさぎさんの関節って、どうなっているの~

こういうポーズは、ネコちゃんには出来ないのでしょうか?

ワンちゃんは、絶対 足が見えていますよね!


016_convert_20110127141359.jpg


こちらは、前足が少し見えているバージョン

すばるの重たそうな頭を支えているのがわかります。

うさぎさんの寝方って、意外とバリエーションがありますね。


045_convert_20110127144544.jpg


す、すばる ちょっとこわいよ~










 ブログ村 必ず1クリック お願いします。

最近なかなか更新できない私ですが,
みなさんが読んでて楽しいような記事を書くように
頑張りますのでこれからも訪問.うさぎブログランキングへのクリックよろしくお願いします

最後まで読んでくださりありがとうございました すばる | トラックバック(1) | コメント(15) |permalink
私だけにしてくれる事
皆さまは、愛うさちゃん+人間のご家族と同居

というパターンが多いと思いますが・・・

うさちゃんが、「私だけにはこんな仕草をしてくれるの

なんていう自慢話はありますか

抱っこは、私じゃないとね~ とか

外から帰って来た時の、ウェルカムがすごい~とか


我が家におけるすばるの私の順位は、№3くらいだと思う


6_20110122195628.jpg

№1と2は娘がいるから 妥当でしょう。

すばるは、娘のお腹の上に乗ったりしますが私にはしない。

でもでも、一つだけ私にだけすることが~


それは、私の周囲を高速ダッシュすること

トイレがあれば、それを飛び越え

いちいち、●をすっとばしながら グルグル~

私の前を通過する時は、すばるのオチリをタッチします。

038_convert_20110122195509.jpg

「見て見て~こんなに走れるのだよ」

って言われているみたいで、「頑張れ~すばる」って応援してあげます。

これは、私とすばるだけのお約束です









 ブログ村 必ず1クリック お願いします。

最近なかなか更新できない私ですが,
みなさんが読んでて楽しいような記事を書くように
頑張りますのでこれからも訪問.うさぎブログランキングへのクリックよろしくお願いします

最後まで読んでくださりありがとうございました すばる | トラックバック(0) | コメント(12) |permalink
すばたっち とりゃ~
千葉県 鎌ヶ谷市って皆さんご存知でしょうか

それで、すぐにピンときた方はかなりの野球通

鎌ヶ谷には日本ハムの二軍の球場があります。

   そう

この度、あの斉藤佑樹選手が鎌ヶ谷市民に~

え?もこさんて 鎌ヶ谷市民なのかって

残念ながら、隣の市なのですけどね(爆)


6.jpg


その気になれば、ナマ佑ちゃんに会いに行けるという距離感

え? もこさんてファイターズのファンなのかって

それが、普段 野球なんて全く見ないです・・・。

でも佑ちゃんとなるとちょっと違うなあ。

次女も、見に行きたいって言っています


015_convert_20110119150545.jpg


とても爽やかだし、真面目そうだし 母性本能をくすぐるのよね

あらっ

それって、まるで うちのすばるみたいよ。

アハハ~ 親バカ丸出し


5_20110119145935.jpg

たっちの写真、次女が上手く撮ってくれました

こういう、いつやるかわからない仕草を撮るのは難しい~









 ブログ村 必ず1クリック お願いします。

最近なかなか更新できない私ですが,
みなさんが読んでて楽しいような記事を書くように
頑張りますのでこれからも訪問.うさぎブログランキングへのクリックよろしくお願いします

最後まで読んでくださりありがとうございました すばる | トラックバック(0) | コメント(10) |permalink
正しい牧草の使い方
うさぎさんにおける、牧草とは

勿論、彼らの主食でもあるのだけれど

どうもそれだけではないと思うのです。

皆さまの、愛うさちゃんは牧草をキレ~イに食べますか

ケージ内に、散乱させることなく


008_convert_20110115152505.jpg


うちの、すばるは気を抜くとケージ内はこんなふう。

チモシーフィーダーから、抜きとっては

すばるなりに、工夫して散らかしているよう

たくみに、自分の寝床の周囲を囲っているのです。


4_20110115152823.jpg

こうすると、暖かいし落ち着くのだよね

しかし、落ちた牧草を食べてしまっては困るので

全部撤去します~

すばるも、めげずに又散らかすので永遠の鬼ごっこです。

018_convert_20110115152630.jpg

なんか、牧草ってこのようにして袋の半分は捨てて

いるような~

普段は、お手頃値段の牧草なので気にせずあげていますがね









 ブログ村 必ず1クリック お願いします。

最近なかなか更新できない私ですが,
みなさんが読んでて楽しいような記事を書くように
頑張りますのでこれからも訪問.うさぎブログランキングへのクリックよろしくお願いします

最後まで読んでくださりありがとうございました すばる | トラックバック(0) | コメント(14) |permalink
| home | next